Bad Elf GPS 購入

amatubu2010-11-07

Bad Elf GPS を購入。$129 だが、現在は $99 で買えるキャンペーン中。日本からは、ebay で購入できる(要 クレジットカードまたは PayPal アカウント)。送料は $13.45 で、本体とあわせて $112.45 (私が注文した時点(10/29)では、1円が 0.0120752ドル(1ドル=82.814円)と換算された)なり。

以下、簡単にレビュー。

  • ストラップがつけられる

仕様に書いてあったかどうかよく覚えてないけど、ストラップがつけられる穴がある。小さいものなので落したりしないように、ってことなのかな?

  • 外観、付属物

初代iPod touchに接続するとこんな感じ。

緑色の LED がついていて、これで状態がわかるようになっている。GPS 情報を必要としていない場合はオフ、衛星を探している状態はゆっくりした点滅、衛星のデータを読み込んでいる状態は早い点滅、測位できた状態は常時点灯。
コールドスタートでは測位できるまでに 2分くらいかかると書いてあったが、実際には 30秒もかからずに点灯状態になり、位置が取得できた。昨日も電源を入れていたから(といっても室内だが)だろうか?
裏側はこんな感じ。

付属のUSBケーブルはかなり長い。micro USB - USB のケーブル。これを使って Mac につなげば、充電と同期が行なわれる。Bad Elf GPS につないだ状態なら、Dock コネクタのケーブルの代わりになる。しかし長くて持ち歩くには向かないので、緊急時の充電用には MiFi についてきたケーブルを使うことになりそう。

純正アプリを立ちあげるとこんな画面が表示される。ファームウェアの更新や、アシスト付き GPS のための衛星データの更新に使われるようだけれど、現在のところファームウェアは最新のようだし、衛星データの方はサーバに接続できないみたいなので、当面は使うことはなさそう。

  • 最初に使うときはしばらく充電を

ユーザーガイドによると、衛星のデータを保存しておくためのバックアップバッテリが内蔵されているらしい。最初に使うときや、しばらく使っていなかったときは、一晩くらい充電したままにしておくように、とのこと。
実は今回、2つ購入したのだが、一つは昨日 iPod touch 4G につないで充電したまま寝たのだけど、もう一つはそのまま放置していた。今日、両方をテストしたら、充電してあった方は何の問題もなく使えたが、充電していなかった方はしばらくたつと iPod touch で認識してくれなくなってしまった。故障かとも思ったのだが、帰宅してから充電してみたらちゃんと認識したので、書かれているとおり最初に使う前に充電するのがよいようだ。

  • バッテリを食う?

動作に必要な電力は、つないだ iPod touch/iPad から提供することになる。ユーザーガイドには、結構電力を使うので、使っていないときには位置を取得するようなアプリケーションを閉じておくこと、あるいはドックコネクタから外しておくこと、と書かれている。
つないでいない状態との比較はしていないが、iPod touch 4G に Bad Elf GPS を接続し、iMapMyRide を起動し、MiFi と WiFi 接続をして地図を表示させながら、2時間ほど自転車で走ってログを記録させたところ、バッテリ残量が 75% ほどになっていた。単純計算では 8時間くらい大丈夫ということだろうか。丸一日とかだとちょっと不安だが、半日くらいちょろっと走るくらいなら十分かな。

  • 精度は?

本日記録したログを見る限りでは、ほぼ通った道に沿っていて問題はなさそう。山間部など、上空の視界が悪いところでは結構ずれているが、これは GPS の宿命というところだろう。
iPod touch は手に持っていたときもあったが、ほとんどは Bad Elf GPS を上にして胸ポケットにしまっていた。この状態でもちゃんと位置がとれていたのも朗報だ。iPod touch(というか正確には iPhone)を自転車に取りつけるためのマウントも持っているのだが、残念ながら Bad Elf GPS を接続した状態ではマウントに収まらなかったので、ポケットに入れておくしかなかった。Dock コネクタの延長ケーブルを使えば、Bad Elf GPS だけマウントの外に逃がすことができると思うので、また近いうちに検討しよう。
帰りの電車内でも地図を表示させてしばらく試してみたが、問題なく位置がとれていた。車はまだ試していないが、おそらく電車よりは条件がよいだろうから、たぶん大丈夫だろう。上に書いた延長ケーブルがあれば置く場所も自由になるから、さらに可能性は広がるかもしれない。
Garmin geko のユーザとしては、どの程度差があるのかも気になるところ。geko のログはまだ GPX に変換しただけの状態なので、今晩にでも Google Maps に載せて比較してみたい。
(追記) geko のログを変換したものを掲載。ざっと見た感じではどちらもあまり変わりないように見える。若干、geko のログの方が正確かなと思う程度。ま、geko は自転車のマウントに取り付けられていて、iPod touch は胸ポケットだったのだからその差だと思えば納得もできる。
しかしこの geko のログ、GPX で保存したファイルの日付が例によってめちゃくちゃになっていた。1952年とかになっていたので、日付は置換で直して時間は カシミール3D でずらした。これって geko 側の問題なのかなぁ……。

  • とりあえずの感想

思った以上に使えるということがわかったのが今日の収穫だった。「マップ」アプリを立ち上げると、現在地を示す青い点が「にゅーっ」と動いていくのを見るだけでもうれしくなってしまった(いままでは周りに青い丸が表示されて、動いてしばらくすると「すーっ」とついてくる感じだったので)。キャンペーンと円高により、送料込みで 1万円未満で買えるというのもうれしい。iPadiPod touch の新しい使い方ができて、今後も楽しみだ。
iMapMyRide のようなアプリを使えば、即座に走ったルートが地図に落とせるというのも大きい。geko のログを取り出して、GPX に変換し、別のアプリを使って Google Maps に載せていた手間はなんだったのだという感じだ。今後も geko でログは取るだろうけど、公開は iPod touch でとったログってことになりそうな気配だ。