沖縄旅行概要

Zakai 氏と沖縄へ。
フェリーで行くということで、あれこれプランを考えていたのだけど、休暇の都合とフェリーのスケジュールがうまくあわず、往路は泉大津〜北九州をフェリーで、北九州〜鹿児島を陸路で、鹿児島〜沖縄をフェリーで、復路は沖縄〜鹿児島をフェリーで、残りは陸路でという強行日程となってしまった。全体スケジュールの概要は、こうだ。

12/29 17:30 泉大津港出発(阪九フェリー) 船内泊
12/30 05:30 新門司港到着
12/30 18:00 鹿児島新港出発(マリックスライン) 船内泊
12/31 16:30 本部港沖縄本島)到着
那覇市内のホテルにて、2 泊。海中道路、比地大滝、首里城あたりを観光予定)
01/03 09:10 本部港出発(マリックスライン) 船内泊
01/04 08:30 鹿児島新港到着

5 泊 7 日(泊数が足りないように見えるが、それはきっと気のせいだ)という日程の中で、3 泊が船内というのがこの旅行のポイントだ(そうか?)。沖縄滞在時間 64 時間 40 分、船で移動している時間が 57 時間 50 分。

沖縄旅行1日目

12 月 29 日。出発。
Zakai 氏とは結構久しぶりに会ったということもあり、あれこれと話しながら走り、泉大津港に到着。途中、降りるインターを見逃してちょっと戻ったような気もするが、たぶん気のせいだろう。
港についたのは、GPS のログによれば 16 時くらいだったようだ。乗船は、ドライバー以外は徒歩で乗り込むシステムになっていた。以前はそんなことはなかったと思うのだけど、なにか事故でもあってかわったのだろうか。別に乗船となったのは、このときだけでなく、今回乗ったすべてのフェリーで同じだった。
船の中は思ったより広くて、また、意外とすいていた。だいぶ前に乗ったフェリーとはだいぶ雰囲気が違う気がする。結構快適な船旅ができるかもしれない。が、乗船するや否や、眠気に襲われ、いきなり睡眠。2 人とも疲れがたまっているようだ。しばらくして、明石海峡大橋の下を通過するとの放送(7 時くらいだったかな?)があり、外に出てみた。
外はすごい風。風が強いので外に出るときには注意せよとのアナウンスがあったが、確かにすごい。飛ばされそうなほど風が吹いていて、なによりものすごく寒い。外に出てすぐにはあまり人がいなかったのだけど、橋に近づくにつれだんだん人が増えてきた。橋は船の進行方向からあらわれるのだけど(当たり前か)、甲板は船の後ろ側なのでなかなか橋が見えない。遠くに少しずつ見えてきて、頭上にあらわれ、そのまま後ろに流れて行く。これは圧巻。風と寒さがなければもっとゆっくり見られたのではないかと思うと残念だ。携帯のカメラで写真を撮ってみたが、暗いし風が強くて止まっていられないしでひどい写真。ちゃんとデジカメを持って外に出るべきだったかもしれないが、あの風ではかえって危なかったかもしれない。ま、記録には残らなかったけど記憶には残ったからよしとしよう(笑)。
8 時ごろに夕食。食事のことをなにも考えていなかったので、とりあえず食堂で。疲れて腹も減っていたので豪勢な食事。船の食堂ということでたいして期待はしていなかったのだけど結構よかった。金はかかったけどそれはそれでよかったかもしれない。しかしまあ、経費削減のため、次に乗るときにはカップラーメンかなにかで過ごすことにしよう。
食後は、風呂へ。揺れはさほどでもなかったけれど、洗い場が寒い。なんか冷風が吹いているんですが。展望風呂ということで外が見られるかなという期待もあったのだけど、裸眼ではほとんどなにも見えないのであった(涙)。
風呂のあとはしばらくだらだらとして、就寝。

沖縄旅行2日目

12 月 30 日。4 時くらいに起床。
下船はまたドライバー以外は別。やはりそういうもののようだ。
船で朝食をとることもできたような気がするが、まだ時間が早すぎるので降りてからに。どうしたのだったかはっきり覚えていないけど、吉野家豚丼だっただろうか。昼は熊本ラーメンだったような。特製のにんにくがおいしかった。
北九州は混むかもしれないので、都市高速を使って少しかせぐ。その後、国道 200 号、3 号を使って鹿児島を目指す。時間は結構あるように見えてあまりない。出港時間の 2 時間前までに手続きをということなので、食事以外はほとんど休みなく鹿児島へ向かう。途中あれこれあったような気がするのだけど、あまり覚えがない。ま、今年は酉年だし、そんなもんだろう(おいおい)。
鹿児島新港についたのは、GPS ログによれば、15:50(ログの時間表記が GMT なのでわかりにくい)くらい。出航 2 時間前にはなんとか間に合った。港にはついたのだけど、乗船手続きをどこでするのかがわからず、間違って車の乗船口まで行ってしまった。うーん、わかりにくい。
手続きはあっさり終わり、早く着いた意味はあまりなかった(涙)。これならどこかで食料を調達してきてからでも遅くなかったかもしれない。とりあえず港で多少の食料を買い、乗船時間を待つ。結局船に乗ることができたのは 16:45 くらい。暇すぎ。
船の中は、昔乗ったフェリーと同じようなイメージ。昨日乗った阪九フェリーのフェリーが新しかっただけのようで、今日のフェリーは狭い。しかも、帰省ラッシュでかなり混んでいるらしく、客室は満席、展望室やイベントルームまでがすべて客室になっている。この時期はこんなに混むのか。Zakai 氏によれば、車はほとんどなかったということなので、ほとんどの乗客は車で乗ったわけではないようだ。
乗客が多すぎて手続きに時間がかかったらしく、出航は 1 時間くらい遅れた。こんなことならもっと遅くても大丈夫だったのか、などと思いつつ、手続きの待ち時間よりも乗船してからの待ち時間の方がましかとも思う。しかし、出航が 1 時間遅れたということは、到着も 1 時間送れるのではないか? ちょっと不安になってくる。
乗船してから気がついたのだけど、このフェリーにはほぼ丸 1 日乗ることになるのだった。昨日のフェリーの感覚で、夕食だけとればよいのだと思い込んでいて、食料は 1 食分くらいしか買っていなかった。不覚(っていうか気づけって)。明日の朝食と昼食はやはり船内で買わなければいけないのか。
それからこれも乗船してから知ったのだけど、このフェリーには風呂がなかった。代わりにシャワー室があるが、なんか違う気がする。風呂はあきらめて、沖縄に着いてからの温泉に賭けることにしよう。
夕食は、営業が終わって解放されたレストラン内でカップラーメンを食べる。そのあとしばらくテレビを見て、明日の天候を心配しながら(天気予報では曇り時々雨といった予報だったような)、就寝。(明日に続く)