2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧
id:amatubu:20040714#p1 で書いた、アメリカ伊能大図里帰り展(ナゴヤドーム)に出かけてきた。 ドームに入るとどーんと地図が広げられている。広い。しかも結構な人出だ。もっとゆっくり見られるかと思っていたのだけど、思ったより人が多かった。2 日間だ…
そろそろ飲食ができない時間に。 このところ胃痛がひどいので、ついでに追加でピロリ菌の検査をしてもらう予定。C13 を使ったものではなくて、血液で抗体をみる検査らしい。
突然急ブレーキらしき音が聞こえ、その後衝突音。家のすぐ近くの交差点で事故らしい。午前 2 時だよ。びっくりした(汗) しばらくの間クラクションらしい音が鳴り続けて、鳴り止んでしばらくすると、救急車の音。外を見ると、すでにパトカーは到着していた…
WING で囲碁始めた。というか、結構前からアカウントは登録してあったのだけど、対人戦は初めてということで。 昨日、今日と合計 5 局対局して、0 勝 5 敗(汗)。どれもひどい負け方(涙)。段級の設定が甘過ぎたかなぁ。 もっとがんばらねば。 amatubu と…
ずっと更新が止まっていたあまつぶパズルを再開。過去問と解説については、Wiki に引っ越して、書いていなかった第 15 回と第 16 回についても掲載。今後は、解答と解説は Wiki で更新していく予定(フォームが HTML ベースなのは面倒なので、これもそのうち…
昨日の日記にコメントいただいた、ActivePerl のドキュメントを調べてみた。 まず、Release Notes を読んでみると、 The fork() emulation has known limitations. See perlfork for a detailed summary. In particular, fork() emulation will not work cor…
id:amatubu:20041020#p1 に書いた件の続き。その前は、id:amatubu:20041018#p2 に書いた件の続き。さらにその前は、id:amatubu:20041015#p2。 Text::Kakasi が同時に呼び出されないように、flock を使って排他処理をしてみたところ、問題なく動くことがわか…
iBook G4、12 inch で 1.2GHz になったみたい。 メモリはあとで買うとして、ハードディスクを 80GB にして、Bluetooth 内蔵にして、AirMac Express つきで 165,480円(税込み)なのか。んー。メモリは 1GB が 3 万円弱くらいとな。512MB に比べるとやはりま…
id:amatubu:20041018#p2 に書いた件の続き。その前は、id:amatubu:20041015#p2。 Text::Kakasi のバージョンアップは効果なし。 その後、検証用のサンプルスクリプトを作成して実験してみたところ、fork を使って作られた子プロセス(ActivePerl の場合はス…
これまで日記にいろいろと書いてきたけれど、何を書いたかだんだんわからなくなってきたので、まとめてみた。少しは役に立つような情報もあるかもしれない。
iMac G5 Perfect Guide という本をいただいた。 G5 、速そうだなぁ。ベンチマークを見ても、iMac G4 とかとしか比べられていないのでさっぱりわからないけど(汗)、うちのより 10 倍くらい速かったりするのかなぁ。 でも、デスクトップはいらない……(汗)
id:amatubu:20041015#p2 に書いた件の続き。 その後もう少し調べてみたところ、Classifier/MailParse.pm の Text::Kakasi を使っているところをコメントアウトすると問題が起こらないということがわかった(分かち書きができなくなるので分類には問題が起こ…
最近、「気になる」と書いた本を 2 冊購入。id:amatubu:20041012#p1 で書いたベイズ統計と統計物理と、id:amatubu:20041015#p1 で書いた日本語と外国語。 まだ読み始めたばかりで、日本語と外国語を 1/3 くらい読んだくらいのところだけど、これはおもしろい…
昨日、ようやく戻ってきた。バッテリがどこに入っているのかわからなくて少しあたふたしたが、ちゃんと動いた(当たり前か)。歩くのを見るのはかなり久しぶりな感じがする。 バッテリは、「データ異常」とか書かれていた。最近のバッテリは優秀だから自分が…
ふと、言語の設定を 'Nihongo' から 'English' に変更してみたところ、同じ条件でも終了しなくなった。このことから、'Nihongo' に設定されたときの処理に問題があるのだと考えられる。ということで、日本語を処理するための部分のどこで問題が起こっている…
某チャンネルで、レインボーアートとかいうものの宣伝をやっている。色が 6 色というのを聞いて、母親が「虹なら 7 色じゃないの?」と。確かに日本では虹は 7 色ということになっているが、海外では 6 色と数えるところもあると聞いたことがある。これも海…
気がつけばうちの Wiki ページ も荒らされていた。中国語をはりつけられたようで、あちこち文字化けしてしまった。うーむ。読めないからなにが書いてあるのかさっぱりわからないけど、大迷惑だ。 とりあえず、私しか編集しないだろうからということで、サイ…
今まで気がついていなかったのだけど、X20 には、感度(ISO 感度とかいうの?)を調節する機能がある(X には、なくて、(たぶん)自動)。知らなかった(汗) バッテリが単 3 電池になったのとか、フラッシュの設定が電源を切っても覚えていてくれるように…
POPFile は、TOE という方法をとることによっていちばん効率よく働く。また、同じページには、同じメッセージを複数受け取った場合、そのうちひとつを学習させれば十分、と書かれている。このことを理解するために、POPFile でメールを再分類したとき、内部…
これがあたった。前に書いたつもりだったけど書いてなかったかな。A5504T ユーザ限定のプレゼントキャンペーンがあって、そこで当選したのだ。 しかし、届いたメールがオフィシャルなものなのかすぐにわからなくて、「これが今はやりの(?)フィッシング詐…
id:matznaga:20041012#p2 で書かれていることについて。 まず、私の印象だが、spam が巧妙になって POPFile をすり抜けるようになってきたというような情報は、本家フォーラムも含めて見たことがない。また、誤判定が極端に増えたという事例も聞いたことがな…
統計解析のはなしがどこからともなく出てきたので、読み返してみた。ちょうど先ほど読み終わったところ。内容とは関係ないが、うちにある本は、1987 年発行の第 16 刷だった。「定価1300円」という表記が時代を感じる? 何度も読んだのでだいたい覚えている…
ようやく連絡があった。見知らぬ電話番号から携帯にかかってきたので、何の電話かと思った(汗) とりあえず、症状についてはバッテリの不良ということで、無償交換となった。ふむ、やはりバッテリだったのか。 他に、左前足の膝から異音がするとか、耳の戻…
MySQL をバックエンドのデータベースとして使用するが翻訳されたようなので、このインストラクションにしたがって、MySQL を試してみた(が、まだちゃんと動いていないので、以下の情報を参考に試してみても動かないと思う……)。 MySQL のインストール まず…
少し前に WWDC 2004 の DVD が届いた。風邪でぼーっとして(というか眠気に負けたとも言う)ちゃんと聴けなかったところをもう一度見ようかといじっていたら、ふと、Modelin' Man を思い出した(って聞いてないとなんのことだかわからないと思うけど、セッシ…
前に、携帯電話の GPS 機能で取得した位置情報を cgi に渡して、その位置情報を記録していくというものを作ったのだけど、この方法では文字の情報しか登録することができない。せっかく写真を撮ることができるのだから、写真を送ることはできないだろうか。…
なんでもプロフィールを登録する機能が追加されたようなので、ためしてみる。お、ちゃんと写真が貼れた。 といって特に書くこともないので、それだけなんだけど……。
今まであまり利用イメージが思い浮かばなかったのだけど、実際に使ってみると結構便利だ。AppleScript ではどうやるのかわからないようなところも、シェルスクリプトなら知っていたりする。シェルからはなかなか実現が難しいことも、AppleScript からなら簡…
POPFile のテストをするために POPFile を動かしたり、止めたりする機会が結構多い。停止は、UI を開いて「POPFile の停止」をクリックするだけだからそれほど面倒というわけでもないけど、開始は Terminal からでないとできないのでちょっと面倒だ。 という…