2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人間ドック

昨日、人間ドックを受けてきた。 結果は、ほとんど何ともないけど、やっぱり胃の下の方がちょっと荒れているみたい。去年より広がっているみたいなんで気をつけねば。。。痛いならなんかあるだろうと思ったけど、やっぱり炎症を起こしていたのね。 なんとか…

AIBO到着!

昨日、無事到着。早速開封。 メモリスティックとバッテリを入れて……と、あ、最初は充電しないといけないのか。ステーションにACアダプタをつないで……マーカーはとりあえずあとでいいや……、充電開始。 フル充電までは2時間くらいらしい。実際計ってみればよ…

発送通知!!!!

あ、いま、ついにきました! 届くのは明日なのかな、明後日かな? 明日だったらちょうど休みで都合がいいんだけどなぁ。果たして(続く)。

Palmで読書

Palmで読書とかできないかなぁと思い、少し試してみている。例えば、英文の文書なんかを入れておいて、辞書を引きながら読めたら便利だなと。 ということで、適当な文章をDOCというファイルに変換してJ-DOC Readerで読んでみた。と、結構読める。本を持ち歩…

MY HAPPY AIBO

ついにAIBO!巨大メモリスティックを発見したAIBO……。じゃなくて(汗)、グリコのMY HAPPY AIBO(ERS-210A(シルバー))とAIBOプログラミングメモリスティック(本物)。北海道・東北限定らしく、このあたりでは手に入らないので、id:crossingpointさんにお…

今日もまたぬか喜び

今日、ソニーから「親展」と書かれた封筒が届いた(と、親から聞いた)。「なんと、メールより前に『発送しました』お知らせか? いや、まてよ、逆に『発送が遅れます』とかいう手紙だったり……」などと考えつつ中をあけてみると、My IDのパスワード通知だっ…

AIBO ERS-7「AIBOマインド」用サービスパック1のお知らせ

http://www.jp.aibo.com/support/clinic_info/notice_27.html というのが出てた。 「製造番号1000001〜102988」と書かれているところを見ると、少なくともすでに2988体は出荷されているということだろうか。多いと見るか少ないと見るか。 ま、うちのはまだ出…

メールソフトの設定

POPFile経由でメールを受信するように、メールソフトの設定を変更する必要がある(メールサーバ→POPFile→メールソフトの流れで受信するようになるわけ)。設定方法についてはメールソフトによって違うので何ともいえないが、基本は、アカウントを「元のPOP3…

POPFileの設定を変更する

POPFileが起動している間に、ブラウザでhttp://127.0.0.1:8080/にアクセスして設定を変更することができる。 スパムと普通のメールを学習させる場合も、このインタフェースを使う。 設定方法については、POPFile ドキュメンテーションを参照のこと。

起動時にPOPFileが起動されるようにする

POPFileは、POP3プロキシとして常に起動させておく必要がある(正確には、メールをチェックするときに起動している必要がある)ので、起動時に自動的に起動するようにした方が便利だ。 これには、POPFile StartupやPOPFile Controlを利用するのが楽だ。 うち…

インストール

上記でダウンロードしたファイルを順にインストールする。インストールは、基本的にTerminalでの作業となる。Terminalを起動して、「cd (スペース)」と入力し、これから作業したいフォルダをTerminalのウィンドウにドラッグ&ドロップするとそのフォルダへ…

インストールの準備

インストール先のフォルダを作る Running POPFile 0.2.x on Mac OS Xでは、/Library/にPOPFileというフォルダを作成しているが、これは別にどこでもいい。うちでは、~/work/popfile-0.20.1/にインストールして、ユーザの権限で動かしている。お好みで設定(/…

ダウンロードする

POPFileの導入のためには、いろいろと必要なものがある。まず、これらをダウンロードする。ダウンロードしたファイルは、適当なフォルダを作ってまとめて入れておく。 Apple Developer Tools POPFileの動作に必要なモジュールをビルドするために、開発ツール…

POPFileとは?

POPFileについては、クリックすればキーワードが見れるので、省略。 このドキュメントは、POPFile 0.20.xをMac OS X 10.3(Panther)以降で動作させるための手順を示したもので、私は、POPFile 0.20.1+日本語パッチをMac OS X 10.3.1上で動作させている。 P…

PantherへのPOPFile 0.20.1(+日本語パッチ)導入手順(暫定版)

PantherにPOPFile 0.20.1を導入するまでの手順をまとめたもの。私の環境では以下の手順で動作させることができたが、あくまで「私の環境では」の話であり、他の環境でもうまくいくかどうかは保証できない。このドキュメントを参考にしてインストールを行い、…

昔のあまつぶ

Internet Archiveで、昔のあまつぶをみてみたり。1998年の12月とか、古いなぁ。 こうしてみると内容的にもレイアウト的にもあんまり大きく変わってないような気もしてきた。うむむ。 今のも去年の9月くらいから変わってないし、そろそろリニューアルしようか…

ぬか喜びの日々

AIBO(ERS-7)を注文してからもうすぐ2ヶ月。11月末に発送予定なので、もうすぐ届くのではないかと思うのだけど、未だ気配なし。ソニースタイルで状況を確認すると、「生産中(パッケージ中)」のままだ。 この間、ソニースタイルからメールが届いたので、…

PantherでのPOPFile導入手順は準備中

Jaguar+0.19.1の時に手順を書いたけど、Panther+0.20.1ではいろいろと違いもあるのでそのうちもう一度まとめようと思う。 英語での情報は、POPFile 0.2.x on Mac OS Xが詳しい。日本語に対応させるためには、これ以外に、Kakasi、Text::Kakasi、Encodeをイン…

POPFileのパッケージ化

POPFileのパッケージ化にようやく成功。外付けにPantherを再インストールして、パッケージからPOPFileをインストールしてみたところ、一応うまくいった。 ライセンス関係をまだ調べていないのと、テストが完全じゃないので今のところ配布予定はなし。もし試…

Palmで日記を

昨日のあまつぶは、実はPalm Vxでメモしてきたものをコピー&ペーストしたもの。タグを書かなくてよくなったのでこんなこともできるなぁってことで。 そういえば、PantherでのHotSyncがうまくいかないなんていう情報があるみたいだけど、うちの環境(Vx+Pal…

iChatUSBCamの不調

いろいろ情報を探していたら、Jaguar+QuickTime 6.4でもだめみたい(情報源)。とすると、Pantherが原因なのではなくてQuickTime 6.4が原因なのかも? Jaguarの場合は、QuickTime Reinstaller 6.3で6.3に戻せるみたいだけど、Pantherで試すと「インデックス…

POPFileのShift_JISなどへの対応パッチ

早速入れてみた。今のところ特に問題はなし。Shift_JISやUTF-8のメールが届いていないので効果が出ているのかどうかわからないけど……。 と、そういえば、.MacのWeb Mailから送ったメールの差出人がUTF-8になったはず。早速試してみると……確かに「=?UTF-8?B?6…

fnkのPanther対応版はなし

Pantherにしてから、fnkが動かなくて不便に思っていたのだけど、uControlというソフトで同じことが実現できることがわかったので早速乗り換え。 インストール後、システム環境設定を開くと、「その他」欄に「uControl」というのが表示される。クリックして、…

iChat AVでビデオチャット

今更ながら、iChat AVでビデオチャット。6月のWWDCでもらってきたまま眠っていたiSightをようやく使うことができた。 前に書いたように、うちのiBook(Dual USB 500MHz)はビデオチャットの対応機種ではない。だが、iChatUSBCamというソフトを使えばなんとか…

POPFileの学習状況

まずはPOPFileの状況から。メーリングリストを含めた分類精度は99%くらいで安定。しばらくの間、間違えた場合だけ再学習させていたのだけど、どうも普通のメールをspamと判定してしまう傾向があった(特に、導入してから初めてメールをもらった人とか)。最…