2005-01-01から1年間の記事一覧

混血のプリン

こんな時間ともなると、くだらないことに対して過剰に反応してしまったりする。さっき届いた Amazon からのメールの一部。 以下の商品は、準備ができ次第分割して発送いたします。 - 数量 商品 価格 未発送 - 1 ハリー・ポッターと混血のプリン ¥3,990 1 「…

新手?

なんだか変なメールが届いた。メールアドレスを除いて本文を貼付けてみる。 From: yuuki souichi Subject: [spam] ソフト開発等を無料で行ってくれる方募集しています Date: Fri, 02 Dec 2005 02:24:43 +0900 X-Mailer: DM Mailer Ver.1.2.2 X-Text-Classifi…

Plua でお手軽開発

前回、OnBoardC で何か……と書いたけれど、サンプルをコンパイルして動かしてみたくらいでほとんどなにもできず。代わりに、Plua という開発環境を見つけ、その手軽さにはまりつつある。 Lua という言語自体今回初めて知ったのだけれど、結構歴史のある言語ら…

OnBoardC

T|X でちょっとしたプログラムが作れる環境はないかなとあれこれ探していたところ、OnBoardC というソフトを発見。C で書いたプログラムを Palm 上でセルフコンパイルできるというものらしい。まだインストールしてサンプル(スケルトン?)をコンパイルして…

T|X → iBook でファイル転送

iBook → T|X のファイル転送は WiFile LT でできていたのだけれど、その逆ができなくてちょっと不便に感じていた。が、以前からインストールしてあったファイルの属性などを編集するユーティリティ、FileZ にその機能があった。ファイルを Bluetooth などで…

Bluetooth でダイアルアップはやはり便利

家では無線 LAN、外出先では Bluetooth + A5504T にてインターネット接続。設定の切り替えは若干面倒だけれど、ケーブルとかなにも気にせずにいつでもどこでもメールなりなんなりの確認ができるというのはとても便利だ。携帯はその辺に置いてあっても、胸ポ…

Harry Potter and the Half-Blood Prince @ iTMS

iTMS にて、ぽちっとしてしまった。 これだけ長い(iTMS での表示によれば 20 時間 32 分)ものになると容量がどのくらいあるのかが気になるところだけれど、値段と時間以外は表示がない。これはちょっと不親切だ。ダウンロードにかかる時間の目安にもなるだ…

低すぎ

モチベーション低すぎ。あらゆる物事が進まない。

ビデオのその後

ふと思い立って、ビデオからセットトップボックスにつながっている音声出力ケーブルを右だけ抜いてみたら、主音声だけが聞けるようになった。あまりいい方法とは思えないが、当面はこれでクリアできそう。これで買い替えについてはゆっくりと考えられる。

Palm T|X その後

その後いろいろと試してみた。 英英辞典(COBUILD)の導入 PDIC 形式までの変換まではなんとかうまくいったのだけれど、WDIC で使うためには辞書データを SD メモリカードにインストールしないといけないらしい。変換後のファイルサイズは約 13MB で、手持ち…

Palm T|X

おととい届いたものの、ほとんど触る時間がない。 とりあえず JaPon で日本語表示に対応、POBox で日本語入力に対応。Graffiti 2 はやはり手になじまなさそう(i とか t とか k とか……)、TealScript を導入。 PalmVNC をインストールして、iBook を遠隔操作…

ビデオ

家の(部屋の、ではない)ビデオデッキがそろそろ限界かも。リモコンが効かない。電池を替えてみても効果はなく、試しに汎用のリモコン(なんて呼ぶんだろう。いろんなメーカーのテレビとかビデオとか操作できるもの)を買ってきて試してみたが、それもだめ…

11g

今更ながら家の無線 LAN を 802.11g 化。どこかのサイトで速度計をしてみたらこの時間でも 12Mbps くらい出ていたので一応効果はあった模様。 新しい iBook 以外は 11b にしか対応していない機器ばかりなので、少しでも速度を稼ぐために、11b のネットワーク…

Palm TX

新しい PowerBook よりも気になっているのは、少し前に発表された Palm TX。ポイントは無線 LAN(802.11b)と Bluetooth に対応したことか。$299 という価格も魅力的だ。厚みが 16mm(m505 で 13mm くらい、Vx は 10mm くらい)なのがちょっと気になるところ…

解像度が上がった PowerBook

何度も噂されてはその噂が空振りに終わっていた新しい PowerBook がついに発表された。かなり以前から噂されていたとおり解像度が上がった(それ以外はあまり変わってないみたい)。17 インチモデルでは、Cinema Display 20 インチ相当(WXGA+ っていうのか…

HP6 607 ページ

ついに読破。26 章くらいから先の展開が気になってしまってペースアップ。目標からはかなり遅くなってしまったけれど、ようやく読み終わることができた。 あまり先のことを予想しながら読む方ではないのだけど、予期していなかった展開で少々驚いた(とはい…

優勝

よかったよかった。2 年前の気が気じゃなさに比べると、ずっと安心して見ていられたのがよかったかな。2 年前はほんとにしんどかったし。今年も 2 度の 0.5 ゲーム差にはひやひやしたものの、そこで負けなかったのが強かったということか。 胴上げをリアルタ…

Cocoa Gestures

Camino でジェスチャーが使いたいなぁと思って調べていたら、Cocoa Gestures というソフトを発見。Camino に限らず、Cocoa で動作するソフトにジェスチャーを追加することができる。 少し設定してみたらこれがすごく便利。一度使ったら手放せない。

POPFile 0.22.3 RC2

POPFile 0.22.3 RC2 がリリースされている。このバージョンに問題がなければこのまま 0.22.3 になりそう。 RC1 からしばらく使ってみているけれど、今のところ問題はなし。

Battle for Wesnoth 1.0

BfW

いつの間にか 1.0 がリリースされたみたい。忙しくてみる暇がない。

HP6 507 ページ

25 章の途中。あと 100 ページ。 he は彼のことでしたか(謎)

POPFile 0.22.3

Windows 版のテストバージョンがリリースされている。このバージョンには Perl 5.8.7 が含まれ、これによって Perl の古いバージョンで起こっていた問題(新しい SSL モジュールと互換性がない問題や、一部の LSP と互換性がない問題)が解消されるはずだ。…

Dictionary を使ってみた

Tiger に付属の Dictionary(英英辞典)。Battle for Wesnoth の翻訳の際にも結構役に立ってくれた。さくさく動くのもいい感じ。実は Tiger になって一番よかったのはこれかもしれない?

Battle for Wesnoth 1.0rc1

BfW

ついにバージョン 1.0 のリリース候補版が公開された。めでたい。まだオフィシャルでは Mac OS X 版が公開されていないようなので、独自にビルドしたものを日本語翻訳サイトにて公開。 Core Package のすべてが翻訳されていない言語は 1.0 には含めてもらえ…

新 PowerBook はなし?

インテルベースの Mac は 2006 年の 6 月までに出ます、という話だけか。黒い布で被われていたという Apple ブースには何があったのかしら。

.Mac の容量拡大

.Mac の iDisk の容量が(メールとあわせて) 1GB に拡張されたそうだ。今までどのくらいだったのかも覚えてないけど、増えるのはうれしい。アルバムが置きやすくなるし。 新しく追加された .Mac グループってのはどんなものなんだろう。メンバーは .Mac メ…

HP6 455 ページ

22 章の途中。ぼちぼち。

久しぶりすぎて書くことが思いつかない……

なんかいろいろとあったような気もするけれど、思いつかないなぁ。なんだっただろ。 次の更新は、「新 PowerBook !」とかなのかな(汗)

MSAS の試験電波

GPS

MTSAT(ひまわり 6 号)からの試験電波がもう飛んできているらしい。 geko201 にて先日(といってももう先々週か)試してみたところ、受信状況のバーの下に「D」マークが表示された(携帯で写真を撮ろうとしたが失敗したので、またそのうち……。精度がどう表…

HP6 449 ページ

22 章の途中。先が気になる展開だ。しばらく読んでいなかったので思い出すのに苦労したが。 仕事で帰りが遅かったり、Battle for Wesnoth の翻訳が佳境に入ったりしたためにほとんど進まず。とりあえず、1.0 のリリースには間に合いそうなので、そろそろ読書…