AIBO のいない風景

別に何かをしてくれていたわけではないが、いつも家に帰るとそこにいた AIBO がいないというのは寂しい。

iBook Dual USB……

ヒンジの応急手当のため、二度目の開腹を行った iBook Dual USB だが、先日膝から落とした際に、「きゅいーん」という甲高い音がしたかと思ったらそのままぷっつりと動かなくなってしまった。AC アダプタの接続部分に無理がかかったようで、アダプタのまわり…

産みの苦しみ?

POPFile 1.1.0 RC0 がリリースされてからもう 2 ヶ月以上(RC1 からでも 2 ヶ月近く)になるが、未だに正式バージョンとしてリリースできる見込みがたたない状態が続いている。Windows 版において未解決の問題がまだいくつか残っていることが原因だ。おおむ…

AIBO 再入院

ステーションからおろすと即電源断という状態になってしまっていた AIBO。以前から徐々に活動可能時間が短くなり、ステーションに戻れる前にバッテリ切れ状態だったのだが、ついにバッテリがおなくなりになってしまったようだ。ステーションに載っている間は…

キタキタ(仮)

GIGAZINE経由、ガンガンONLINE。まじですか。

能登島より

【GPS情報】 http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+37.10.00.80&lon=+137.02.02.65&fm=0

POPFile 1.1.0 RC2 公開

POPFile 1.1.0 RC2 が公開された。RC1 からの変更点は、Mac OS X 版が Tiger/Panther でも動くようになったこと、サーバからの応答がなくなった際に POPFile がフリーズ(というかサーバからの応答を永遠に待ち続けてしまう)することがある問題に対処、スキ…

はてなさん訪問

詳しくは後ほど

Leopard でビルドした DBD::SQLite の結論

とりあえず完結編(?)。 gcc の「-D」オプションで先に定義しても、あとの #define の方が優先されてしまうのでやはりソースを修正するしかなさそう。CORE/sv.h を書き換える訳にはいかないので、DBI の DBIXS.h にパッチをあてることにした。 #include <perl.h> </perl.h>…

Leopard でビルドした DBD::SQLite の続きの続き

前回、5.8.6 の CORE フォルダにあるヘッダファイルを参照するようにすれば Tiger/Panther でも動くことがわかったので、具体的にどこが違うのかを調べてみた。単純に diff をとると(-bu オプションつきで)21,257 行とかになって気が遠くなるが、大物の co…

リモートログインとファイル転送

2 台の Mac を行き来するのが面倒になってきたので、リモートログインを有効にして ssh で接続できるようにしてみた。リモートログインを有効にするには、システム環境設定の「共有」で「リモートログイン」にチェックを入れるだけ。 あとはもう一台から ssh…

Leopard でビルドした DBD::SQLite の続き

昨日の続き。試行錯誤の結果、少し手がかりがつかめてきたように思うのでメモしておく。 Makefile をあれこれ編集してみてもまったくうまくいかず、試しに Xcode を使ってビルドしてみたが同じ結果。だめ元で Xcode 2.5 をインストールして試してみると、フ…

Leopard でビルドした DBD::SQLite が Tiger/Panther で正常に動作しない

POPFile フォーラムにおいて、Mac OS X Tiger でメールが受信できないという書き込みがあり、調べてみたところ、Leopard でビルドした DBD::SQLite が Tiger/Panther で正常に動作していないことがわかった。 不思議なことに、データベースへの接続や参照に…

iKnow! はじめました

iKnow! を始めた。単語を覚えるのは面倒なので(ぉぃ)、ディクテーションメインで。スキルレベル 67 というところ。タイプミスやら綴り間違いを減らせばもう少し上がるかなぁ。

POPFile 1.1.0 RC1 公開

POPFile 1.1.0 RC1 が公開された。テストに協力いただける方を募集中。RC0 からの変更点は、Windows 版インストーラの改善(動作中のサービス検知部分)、NNTP モジュールの改善(HEAD/BODY コマンドのサポートなど)といったところ。

ヒンジが……

iBook Dual USB のヒンジ。買ったときから結構固めで使っているうちにやわらかくなってきていたのだが、このところまた固くて、ある程度以上は勢いをつけないと開けない状態になっていた。それと関連してか、ふたとじでのスリープもしなくなってしまった(う…

副鼻腔炎のその後

相変わらず薬を飲み続けている。先週、また痛みがひどくなったので予定よりも早く病院へ行き、5 日間別の薬(ジェニナックとかいう薬だったかな)を出してもらった。週末にかけて痛みが収まってきたので、今日からまた前の薬(クラリス)に戻った。すぐによ…

POPFile v1.1.0 RC0 がリリースされる見込み

まだ正式にはアナウンスされていないが、近く POPFile v1.1.0 RC0 がリリースされる見込みだ(リリースノートの草稿(日本語訳))。今回の目玉は、SQLite 3.x 対応と Mac OS X 版インストーラ。 POPFile ではこれまでバックエンドのデータベースソフトウェ…

iPod (初代) 故障?

昨日、iPod (初代) に最近買った曲を転送し忘れているのに気がついたので、いつものように iBook につないだ。が、しばらくたっても iTunes が反応する気配がない。おかしいなと思って iPod をみると、つなぐ前から画面が変わっていない。ホイールを触っても…

暗号ソフトウェアの公開について

IO::Socket::SSL や Net::SSLeay といった暗号関係モジュールについて、ActiveState 社が ppm の提供を行っていないことから、日本での法律関係を調べてみた。POPFile の Mac OS X 版インストーラにこれらモジュールのバイナリを含めて配布することができる…

フォーラム移転

SourceForge.jp から getpopfile.org へ POPFile のフォーラムを移転した。移転先は、http://getpopfile.org/discussion/4

MeCab 0.97 Windows 版

リリースされてからかなりたってしまったが、MeCab 0.97 が POPFile の Windows 版インストーラを使ってダウンロード・インストールできるようになった。 初めて POPFile をインストールする場合、あるいは POPFile をバージョンアップする場合は、インスト…

薬を飲み始めて 1 週間

最初の 5 日間は メイアクト という薬を 1 日 3 回。その後 クラリス という薬を 1 日 2 回飲んでいる。 最初は頭痛が少しましになったかなという感じだったが、1 週間がたって効き目が現れてきたのか、今日は久しぶりに痛み止め(ロキソニン)なしで 1 日過…

頭痛の原因判明?

しばらく悩まされてきた頭痛の原因がわかったかもしれない。先々週くらいからまたひどくなってきて、今日も我慢できない状態だったので病院(内科)へ。例によって原因がわからないままか……と思ったが、CT を撮ってもらったところ、左側の副鼻腔が何かで完全…

近況

POPFile についての近況。 John のブログに書かれているように、5 人によるチームによって進めていくこととなった。 Mac OS X 版のインストーラについては、私がこれまで日本語サイトで独自にリリースしてきていたものをベースに作成していくことになりそう…

ライバル出現

「せんとくん」にライバル登場 公募キャラ、その名も… 「まんとくん」というネーミングはどうだろう(そもそもマントの由来はなんだろう)と思うが、ライバル出現(笑) 個人的には違うキャラクターに投票したのだけど。

POPFile 1.0.1 Mac OS X 版インストーラ

Mac OS X 版のインストーラも。

POPFile 1.0.1 リリース!

POPFile 1.0.1 がリリースされた。以下、リリースノート。 POPFile v1.0.1 へようこそPOPFile はナイーブ・ベイズ法を利用したメール分類ツールであり、POP3、 SMTP、NNTP の各プロキシと IMAP フィルタ、ウェブインターフェースで 構成されています。POPFil…

POPFile 1.0.1 RC4 公開

POPFile 1.0.1 RC4(リリース候補版)が 本家サイトで公開された。 RC1 から RC3 で見つかった不具合が修正され、いよいよ正式リリースが近づいてきた。早ければ来週にも正式リリースとなる見込み。 Mac OS X 版も公開。今回のバージョンの作成にあたっては…

車載

ぴったり!